Code for Mitaka / Musashino ヘッダーロゴSVG

誰もが楽しく、一緒にIT・テクノロジー活用!
それが私たちの考えるシビックテック実践

special contents

感染状況をグラフ・マップでより見やすく分かりやすくする「COVID-19 データビジュアライゼーション」
COVID-19 データビジュアライゼーション プロジェクト@Code for Mitaka / Musashino 2021年に入り、新型コロナウイルスの感染…
code4mm.org

about

武蔵野、三鷹をイメージさせる写真の組み合わせ(井の頭公園の桜と池、国立天文台、野川公園、ビル群、JR三鷹車両センター、太宰治の小説「斜陽」の石碑)

Code for Mitaka / Musashino(コード・フォー・三鷹 / 武蔵野、CfMM)は武蔵野・三鷹地域を中心に、IT・Webなどテクノロジー活用をテーマに行動する任意団体です(2020/9/10現在)。

当サイトは、地域に暮らす誰もが楽しく、地域や行政と連携したり、社会課題の解決を目指したり、自らアクションやものづくりを行っていくための活動発信サイトです。

さまざまな分野の多様な技能や職域の有志が集い、ときに個々で、ときに協力し合い、プロジェクトを実施しています。ITを使う使わないや職業・立場にかかわらず、地域で何かしてみたい方の参加もお待ちしてます。

※ Code for Japan公認ブリゲードです


  • 「シビックテック」って?
  • 「Code for X」ってどんな活動?どんな団体?
  • どんな人がこの活動をやってるの?

policies

1

地域そのものや地域活動との
連携、連動

2

「オープンデータ利活用」と
「IT・Webで街と人をおもしろく」

3

アクセシビリティ/インクルーシブなど
多様性を大切に

この団体活動方針は、あくまで分かりやすさのための一例です。
こういった方針は、そのときの活動状況や社会状況、メンバーそれぞれの行動理念によって、
さまざまに変化するものだと考えます。

report

おもひでづくりムービー作りませんか? byみたかむさしののうた

卒業、卒園シーズンが過ぎていきました。コロナの影響で参加者が制限されたり、イベントができなかった方も多いですよね。 でも、YouTubeのLIVE配信などで遠隔参加できるようになったり、テクノロジーの活用が一気に普及 …

project

そのほかの手掛けている活動・プロジェクト

  • 三鷹・吉祥寺 WordPress Meetup 主催(Tokyo WordPress Meetup内の一カテゴリ)
  • みんなの直売所 みんちょくbuyサイト(https://minchokubuy.org/)の運営
  • チリンチリン三鷹フロントページ(https://peraichi.com/landing_pages/view/chirinx2mitaka)作成
  • 地域の活動・ITイベントの各種サポート(運営手伝い、ストリーミング動画配信など)

など

focus

※記事制作中